2014年10月12日日曜日

140906-07日光江戸村、栃木県立博物館

 ガマズミの赤い実と緑の葉っぱ
 こちらは実演ではなく映像のみのニャンまげ劇場

もう人出も少なくなり、見てたのは私たちのみ
人気キャラのニャンまげがお城を襲うカラス天狗(らしき怪盗)から守るために大活躍→といいたいが、おっとりと首かしげで敵はバッタバッタと倒れる
なかなか憎めないキャラでよろしい
 矢場の當り矢
大五郎求むの乳母車が…
 これから見る水芸座
その名の通り、きれいな女芸人の水芸、観客席にも水が掛かるとかで楽しみ

タイミング良く扇子の先から水が出たり、男衆の頭から出たりで、笑わせながらも本格的な水芸だった
 隣は先ほど見た両国座
立て看板をパチリ


さぁさぁ、寄ってらっしゃい見てらっしゃい。腕は良いけど博打好きが玉にキズの左官職人、長兵衛親方。一人娘のお久は、長兵衛の借金を返すため、吉原の角海老楼に身を売って五十両の金を作った。その金を持って家路を急ぐ長兵衛は、お堀に身投げしようとした男を助ける。聞けば大店の手代で、店の売り上げ五十両を失くしてしまったという…落語や歌舞伎でお馴染みの人情話、とっくりとご堪能あれ

もう一回見てもいいくらいおもしろかったよ

このように開演時間があるので、よく考えて回らないと見そびれてしまう
 両国座前
 天水桶もちゃんと水入り
 お馬さんもいた
 ニャンまげの像
 花魁の下駄もあり
 ニャンまげに会えた
ともに写真撮る人多し

猫手がポーズ
 庚申塚の前には花も供えてたり
 お地蔵様も手厚く

などと写真を撮っていたら後ろの方では侍がじっと立ったまま、お帰りの観客にいきなり襲いかかるポイントだった。
ほんとにサービスがいいんだな
 関所では太鼓が鳴り、まもなく閉門の儀
 なんと裃の武士がお見送り
 扉が閉まり
 見ていた観客にも挨拶
 これが駐車場の料金所
なお、村内では1円が一両
駐車代は八百両なり
帰りに出会った恐竜
日光鬼怒川3D宇宙恐竜館の屋根にいました

これから宇都宮まで行き、明日はラグビーの試合と博物館見学の二手に分かれる
餃子は食べられるかな?

0 件のコメント: