2007年11月14日水曜日

番外編

中国工芸茶の茉莉芙蓉仙桃。これは今回の土産ではなく、新潟の喫茶店で購入した時のもの。
緑茶に千日紅、菊花を束ねたもので、お湯に入れると花が咲いて、何煎でもいただけるお茶。
こちらは今回のお土産、おなじみ聘珍樓の肉まん。
左が海鮮肉まん、右が肉まんです。
ごい(くわいとあるけれどあれは「ごい」でしょう、黒クワイともいうらしいが)がかりかりした食感で入っているのがうれしいね。
海鮮はおおきなエビがどん…値段だけのことはあります。

中華街でも立ち食いで有名どころを一個食べてきたけれど期待はずれ。


さて、上野動物園の後は湯島にある落語協会2Fで開催される「黒門亭」の落語を聞きにいきました。土曜日の昼席2時からですが、念のため1時には近くへ様子を見に行きましたが人気なし。15分後に一人並んでました。
なにせ40席しかないので、満員だったら困る。

撮影禁止だった(汗)始まるまえだから堪忍。
ホントに高座ですね。
ごらんのように座布団に座るのですね。皆さん御常連らしく壁際の座布団に座ってます。
そりゃそうだ、楽だもの。どうりで後から行ったら真ん中の席しかなかったというわけだ。
前座のあと、4人の噺家登場。
期待通りのおもしろさ。こんなみじかに生落語を聞けるとはいい寄席です。

前座 林家 はな平 (はやしや はなへい)「子ほめ」
三遊亭 金翔 (さんゆうてい きんしょう)「ぞろぞろ」
柳家 さん福 (やなぎや さんぷく)「提灯屋」
柳家 喬之助 (やなぎや きょうのすけ)「しめこみ」
柳亭 小燕枝 (りゅうてい こえんし)「千早ふる」
Posted by Picasa

071111横浜

この前にシュウマイ、そしてこちらは牛肉の炒め物。
お店は広東料理で、なじみのあるクラシカルな中華です。
カキの炒め物、優しいお味。
紹興酒が途切れなく注文されて、皆さんだいぶ酔いが回ってます。
この後はシンプルな卵と中華ハムの炒飯でした。

ラストはココナツ味の、ちょうど杏仁豆腐を固めたようなデザート。
うーん、半分でいいかなぁ。
神奈川不惑の部歌はおなじみの「箱根の山」箸を指揮棒にかえて熱演です。
Posted by Picasa

071111横浜

ほ、サッポロビール黒生も中華街仕様ですね。ビールと紹興酒が飛び交ってます。ビールの後ろは前菜、中華腸詰めやハム、クラゲなどの冷製。
酸辣湯(サンラータン)のスープは初めて、ぴりっと胡椒がきいて、酢は程々、飲みやすいスープでした。
こちらはボタンエビかな、揚げたものにネギと唐辛子がきいて、頭からパクパクといただけます。
こちらは魚か鳥かわからないもののナゲット風チリソースというかえってわけのわからないもの。チリソースは美味しいけれどナゲットのようなものがいまいち。
Posted by Picasa

071111横浜

今回の上京は神奈川不惑クラブとの定期戦。
場所は横浜みなとみらいスポーツパーク、横浜駅より歩いて行けました。
人工芝のグランドは日産スタジアム(横浜マリノス)隣ですが、歩くのはスタジアムを一回り、天気でよかった。
周りは高層マンション建築中です。
こちらが左、横浜ランドマークタワービルもかすんで見えるほどの高層マンション群。
正面が日産スタジアム、空は曇天ですが、雨が降らなかったのでラッキー。
試合の後は懇親会。恒例の中華街にて開催なので、新高島駅より地下鉄で行きます。
中華街は順海閣にて、中華街大通りから中山路に入ったところ(なんと粥で有名な安記の隣でした。
次の路まで突き抜けるほどの大きなお店。
Posted by Picasa

071110上野動物園

両生爬虫類館を後にまた外へ出ました。
これはハシビロコウで動かない鳥として有名なそうです。
たしかにじっとしてますが、全然動かないわけじゃないです。
初めて聞く鳥の名前。コウノトリの仲間か、ちょうどそのくらいの大きさ。
サイもドスドスと歩いてました。
左のサイは角を使って取っ手のようなものを動かそうとしてる。エサが出るのかな。
お、水からあがっているカバだ。
いつも見ると水の中でよく分からないのよね。
Posted by Picasa

071110上野動物園

今回見たかったのはこの両生爬虫類館でした。
ここは小さい子供には面白くないので寄らないで帰った記憶が…
東園は普通の動物園で見られる動物が主なので、こちらはゆっくり見たいもの。

ワニ君です。寝てます。大きいです。年寄りでしょうか、緑のこけが生えているようでした。

最大のカメ、確か歳が70だとか。

元気で歩き回ってます。足太いです(首と比較)
出口にあった始祖鳥の化石。
Posted by Picasa

071110上野動物園

もう一度ライオンのそばを通って西園の方へ。
おや、仲良くひっついてますね。ここは屋根がないのでガラスに雨滴がついて見通し悪し。
いそっぷばしを渡って西園へ、不忍池がある方です。
ペンギンがお出迎え。小さいペンギンですが、かわいい。
後ろの方で壁に向いてる子と前面で愛嬌を振りまく子といろいろですね。
Posted by Picasa

071110上野動物園

こちらはゴリラ園。キャベツを食するさみしげなゴリラ。
すごく退屈そう、雨のせいかな。
南京袋のようなものの上に座って、その袋をもじもじといじってます。
こちらもじっと動かず、退屈そう。
袋をスカートのように巻き付けるそぶりで上げたり戻したり。
こちらも敷き藁を袋の下にしまったりするもののじっと動かず。
やはり退屈そう(笑)
雨が嫌いなのかな、じっと片隅に座ったまま時が過ぎるのを待っているよう。
でも、見飽きないですね。
Posted by Picasa

071110上野動物園

今度は本物。足下におやつ(笑)の骨が鎖でつながれてます。
これがポイントでガラス窓の近くに来てくれるのね。
この前を行ったり来たりでサービス中。
ぐーっと近寄ってくるのですが、カメラでは無理です。

後ろは滝つきの水場。広いゲージですよ。
やっと全身が入ったかな。
やはり猛獣、こんな大きい猫(笑)に襲われたらひとたまりもありません。
Posted by Picasa

071110上野動物園

ライオンってインドにもいたの?

倒木で休んでいた左の方のメスも立ち上がりました。
スゴイ勢いでガラス窓のほうに突進。迫力ですが、カメラはブレブレ。
さて、次はトラ。ギョッ、トラ園への道に放し飼いのトラが!
はは、大丈夫、模型です。でもよくできた模型ですよ。
Posted by Picasa