2015年6月29日月曜日

150606高崎染料植物園だるま寺

土曜の朝日新聞にブルーノ・タウトが高崎だるま寺にいたの記事を読み、急遽群馬へドライブ。
実は高崎のパスタ屋シャンゴもお目当て
シャンゴ風スパゲッテイやいかに?

結果…名物にうまいものはなし~

で、めずらしい染料植物園へ
有名な高崎観音の近くの広大な山地でした。涼しそうな青アジサイ
 駐車場からは行って、染料になる木々を見ながら林を歩きます。
「ひびきばし」の方へ行くと高崎白衣大観音
 ユスラウメ
真っ赤な実がたくさん
 染めればこんな色と案内板。

クチナシ、ナンテン、ヤマツツジ、レンゲツツジ、ウツギ、コバノガマズミ、ムラサキシキブ、ハコネウツギ、ザクロ、アジサイ、ヤマボウシ、ハマナス、クララ、センダン
6月の花だけでもこの数。

ユスラウメは4月に咲き終わり、今は赤い実
 セイヨウヒイラギの実は赤色ですが、日本のヒイラギの実は青紫とか
 古代から現代までの染色の歴史ということで「飛鳥・奈良の道」「平安・鎌倉の道」「室町・江戸の道」「現代の道」があり、時間があれば健脚を誇ることも…
なかなか珍しい植物園でした。
 「少林山達磨寺」へ
本来は「総門」から入るのだけれど、駐車場からきたので「達磨堂」

東京赤羽一番講奉納の巨大だるまにびっくり
 「霊符堂」
北極星と北斗七星を神格化した北辰鎮宅霊符尊と達磨大師が祭られています
 水戸徳川家から三葉葵の紋を授かっている
三つともついてきた。
 水屋で清めます。
中国からの観光客がたくさん。
左手の社務所にはだるまのお守りが各種売られてる。

 鐘楼は脇から上がって、誰でも撞くことができるそう。
ここを超えた先に大階段があり総門に続く。
「洗心亭」がブルーノ・タウトの住んでいた場所(狭い!)
タウトが散策した境内の「タウトの思惟の径」が本日の眼目でしたが、時間の関係で雰囲気だけ。

0 件のコメント: