2012年6月5日火曜日
120519_20日立市
屋上の一部は風防プラで景色が見えます。
高所恐怖症気味なので、おっかなびっくり寄ってみます。
やはりHITACHIがどこにもありますが、そのビルの後ろが駅
これではよく見えないが、丸いガスタンクの横に白い線があるところが本日のラグビー場
白線はテントですね。爽やかな海風が吹くとおもいきや、そうでもなかったとか。
ほんと海の前の駅舎。
ヨーカドウ方面
上り方向の景色、やはり日立マークが
帰りは高速道路で、中郷SAは脇が竹林、ちいさな林
ここ北茨城市は雨情のふるさと、「赤い靴」の石碑がありました。
東日本大震災の被害の爪痕はあちこちに見られ、高速の道路も危険ではないけれど
バウンドするところがあります。
どこでも、地震と津波だけならなんとかなるけれど原発がと不安の声でした。
新潟から来たというと、避難者をたくさん引き受けたので、感謝されたりもしました。
ゆっくりでも前に進めるよう願わずにはいられませんね。
_____
120519_20日立市
日立市に一泊、ラグビーの試合は遠慮して、街中を散策。
こちらは駅近くの日立シビックセンター広場からみるイトーヨーカドウ(笑)
この後方には桜で有名な平和通りがあり、広々したすてきな通りでした。
駐車も出来る!
シビックセンターは科学館、記念図書館、音楽ホール、各イベントコーナーなど
いろんな施設が集まり、文化の中心かしら。
日曜の今日は、屋上が無料開放、科学館から整理券をもらい、10FへGO
ロケットに乗ったような気分にしてくれるエレベータに乗り、下りても私一人です。
半球はプラネタリウム。そして橋のようにかかる青いものは何?
お、ツタの絡まる何かの形
首?
おや、反対側が首のようで、さっきのは尾でしたね。
全体像はいまいち完成してないけれど、これからどんどん伸びて、
恐竜になるんでしょ
_____
120519_20日立市
日立市でのラグビーの会に出席。いわき市の小名浜を通ることにしたけれど
そのまえに塩屋崎灯台へ行ってみることにしました。はじめてね。
その少し手前、平薄磯という地区があり、津波の災害にあっていました。
最初は知らなくて、流されて土台だけになった家の跡にびっくり。
見えてる建物は中学校ですが、廃校となり、グランドには瓦礫が積んでありました。
この学校の奥が被害のあった地区です。今は護岸壁に明るい色で花などがペイント
され、少しは片づいたのかも。
柵もまだ壊れたまま、遠くに見えるのがこれから行く灯台
海際に下りるコンクリート階段もこんなにずれてしまってます。
砂浜にみえる白い花のようなのは貝、
灯台は映画「喜びも悲しみも幾歳月」の原作の舞台とか、昨年の11月30日に
灯りが復活したそう。 ここは上れたのかもしれないけれど、とりあえずは見ただけ。
灯台の元にあるお土産屋さん近くから海岸を見下ろす。
震災時は揺れたけれど、津波はこの岬がブロックして、 被害にはならなかったとか
ずいぶんの高さがあるので…でもこわかっただろうな。
昆布やワカメのはいったインスタントお吸い物を試食、美味しいのでお土産に
毎日飲むと健康になるかもね。
このあと小名浜へ、港の海産物センター「ららみゅう」も復活していてよかった。
震災津波時の災害写真も展示されていて、お客さんもじっと見入ってた。
こちらは日立駅、すごいな。
いわき市から南下の途中も地震の影響か、竜巻のせいか、屋根にブルーシートがかかっている家
がチラホラ。
海に向けて、ずっと伸びているので、こりゃ入って見なきゃね。
先っぽはカフェ、真ん中のはガラスのエレベータってこと。
オシャレ駅。
登ってみると、わお、バイパスが海の上だ!
_____
120513五泉ボタン園
2012年6月4日月曜日
120505_07岩手巡り
一関の二つの渓谷、厳美渓と猊鼻渓、散策なら厳美渓ということで、こちらに
貞山桜の季節は終わりですね
これはあんまり見たことないよね、斑入りのフキ
おお、見えてきた。岩と急流
え、渡るの?揺らさないでね。
ツツジがまだ蕾、咲いたらあちこち赤くなる。
渓谷美
米国から来た種馬から200頭の子孫がうまれたとあります。
こちらが、空飛ぶだんご、「かっこうだんご」
注文すると川向こうから籠に乗ってだんごが来る、という趣向。
岩の近くまで寄ることができる、夏はいいね。
復興を願い、岩手に行きましょう。
サンマの昆布巻き、宮古の塩サイダー、まだまだいっぱいあります。
腕組む宮古の若い衆のように前を向いて進もう!
_____
登録:
投稿 (Atom)