鶏肉の甘辛煮と白いご飯が付いてましたので、日本食恋しな方には喜ばれたはず。
夕食のあとは、眠ったりテレビを見たりで長い時間をどうにかやり過ごし、パンパンになりそうな足を揉んだり、歩いたりで脱エコノミー症候群。
朝食は、BA機らしくイングリッシュ・ブレクファスト。
オレンジジュース、ヨーグルト、スクランブルエッグ、ソーセイジ、マッシュルームのおなじみメニューでした。
レーズンシナモンロール付き。
さて、無事に成田に到着。ここで旅の仲間は解散となりました。私は東京一泊後明日の新潟帰りです。
10日は東京ミッドランドで遊んできました。
サントリー美術館では江戸小袖展をやっていたので、今度は日本情緒に浸かってきました。
ロンドンの物価高にすっかり慣れた目にもゼロが一つ多いじゃないかと思うミッドランドの各ブランド店は目の保養のみとなりました。
これは、スーツケースの中でつぶれるんじゃないかと心配した、1£店の(なんでも1£の店)ポテトチップス。各種の味が4種合計8袋の手軽なお土産。
もうひとつは「こわいものみたさ」に買った同店のビーフカレーパック。まだ作ってません。どんなもんだろう??
こちらはセインズベリースーパーマーケットで購入の「Whyte&MacKay」グラスゴーのスコッチ・ウィスキーです。
後ろのグラスでさんざん試飲中。
もう一つは「High Commissioner」こちらも好評でした。
ちなみにハイ・コミッショナーとは高等弁務官とか、訳せますが、もうひとつには女王陛下の代理人という意味もあるそう。
エジンバラでは市の鍵を女王に渡すセレモニーがあり、市長が「女王の代理人」に鍵を渡すと、『そちらで預かっててね』という返事と共に市の鍵は戻るのだそうです。
それだけの儀式なのですが、さすが英国、500年も続いている行事だそうです。
儀式のあとに、スコッチで乾杯していそうです。
もちろん「ハイ・コミッショナー」でね。
オレンジジュース、ヨーグルト、スクランブルエッグ、ソーセイジ、マッシュルームのおなじみメニューでした。
レーズンシナモンロール付き。
さて、無事に成田に到着。ここで旅の仲間は解散となりました。私は東京一泊後明日の新潟帰りです。
10日は東京ミッドランドで遊んできました。
サントリー美術館では江戸小袖展をやっていたので、今度は日本情緒に浸かってきました。
ロンドンの物価高にすっかり慣れた目にもゼロが一つ多いじゃないかと思うミッドランドの各ブランド店は目の保養のみとなりました。
これは、スーツケースの中でつぶれるんじゃないかと心配した、1£店の(なんでも1£の店)ポテトチップス。各種の味が4種合計8袋の手軽なお土産。
もうひとつは「こわいものみたさ」に買った同店のビーフカレーパック。まだ作ってません。どんなもんだろう??
こちらはセインズベリースーパーマーケットで購入の「Whyte&MacKay」グラスゴーのスコッチ・ウィスキーです。
後ろのグラスでさんざん試飲中。
もう一つは「High Commissioner」こちらも好評でした。
ちなみにハイ・コミッショナーとは高等弁務官とか、訳せますが、もうひとつには女王陛下の代理人という意味もあるそう。
エジンバラでは市の鍵を女王に渡すセレモニーがあり、市長が「女王の代理人」に鍵を渡すと、『そちらで預かっててね』という返事と共に市の鍵は戻るのだそうです。
それだけの儀式なのですが、さすが英国、500年も続いている行事だそうです。
儀式のあとに、スコッチで乾杯していそうです。
もちろん「ハイ・コミッショナー」でね。